月記2

日記を書く習慣がすっかり抜けてしまいました。
まずいまずい。


9月27日から10月4日まで、
International Conference of Computer Vision 2009(ICCV2009)
というコンピュータービジョンに関する国際学会が、
今年は運良く京都であったため、お手伝いをしていました。

参加するだけでも10万円程度かかる国際学会に、
「お手伝い」という名のもと、タダで…
いや、むしろバイト代を頂きながら参加することが出来て、
勉強やら経験やらを積むことが出来ました。
言語は英語だったので、あまり理解することは出来なかったけれど…。

お隣の研究室の人や、他大学の研究室の人もお手伝いに来ていて、
仲良くなれたのも良い収穫でした。
電気電子工学科の、同回生の女の子とも話せる機会がありましたし、
最終日の夜はお隣の研究室の人達と百万遍の飲み屋さんでプチ打ち上げも出来ましたし。

毎日ベジタリアンサンドイッチ
(※参加者へ支給するお弁当。ベジタリアンサンドイッチが毎日大量に余ってしまっていたので、
スタッフが持って帰って消費してました)
を食べたのも、今となっては良い思い出。


10月3日(Sat)

美術部の同回飲み。
と言っても、集まったのは半分くらいでしたけど。
院試後、初めて会う子ばかりだったので、色んな話をして、楽しかったです。


10月5日(Mon)

研究室はこの日から本格的に後期開始。
この日は後期から研究室にいらっしゃる方の顔合わせがありました。
男性と女性が1人ずついらっしゃったのですが、
男性の方はエプソンのCOLOR IMAGING CONTESTに入賞経験のある方だったり、
女性の方は漫画賞を貰ったことのある方だったりで、
お2人とも「アーティスト」な感じの方でした。
お話を伺ってみたいな〜。


帰宅後は、夜更かしして、サークルのCDに入れるための曲を作ってました。

「8bit縛り」があったので、
8bitシンセで有名な「Magical 8bit Plugin」を使おうと思っていたのですが、
VSTHostで再生しても、SynthFontで再生しても、何故か正しく再生されない!
SonarLEは未だ使い方がわからない!(ぁ

ただでさえ締め切りを延期してもらっているのに、オワタすぎる…

ということで、結局「ファミシンセII」というソフトシンセで作りました。
周波数スワップとかやりたかった(Magical 8bit Pluginなら出来る)けど、
まぁファミシンセはファミシンセで面白いソフトシンセだったし、
3年ぶりの曲提出が出来ましたしね。


10月10日(Sat)

カイジを観に行きました。
感想は前エントリで。


10月11日(Sun)

8時間ぐらいバイトで働いた後、
去年研究室を卒業なさったOBの方が京都にいらっしゃっているということで、
24時半頃からカラオケにお邪魔しました。
私だけ晩御飯を食べていなかったり、27時頃で寝落ちしかけたり、と、
かなり空気を読めていない感じでした…。
でも楽しかったです。
翌日は朝の10時からスタジオに入る予定だったので、27時頃で退散してしまいましたが。


10月13日(Tue)

10日〜12日の三連休が結構なスケジュールだった上に、
ミーティングのための資料を作るために早起きしたりしたので、
(と言っても朝の7時くらいですけど)
この日はすごく眠かったです。
自分の発表は乗り切りましたが、その後の文献紹介では寝落ちしてしまいましたorz

寝落ちしない人間になりたい。
強々打破を飲んでも寝てしまうんですけど。


晩は10月で研究室を去られる方の追いコン。
寂しいな…。


10月15日(Thu)

サークル内のインストバンドがライブハウスでライブをしていたので、
見に行ってまいりました。
今までにもサークル内のライブで何度も観ていたバンドですが、
今回のはベストパフォーマンスだったのではないかと思います。
かっこよかった。
音がベッキベキ鳴ってたけど。


10月18日(Sun)

応用情報技術者試験を受けました。
意外と女性の受験者も多くて、嬉しかったです。
(とは言っても1割くらいですが)

試験が終わったその足でバイト先に向かってミーティングでした。
こんな日にミーティングなんて涙目過ぎる。
疲れてたのに!

でもそのあと飲み会があって、それは楽しかったです。